デパール -depart- の日記
-
金!きん!KIN!
2013.05.26
-
こんにちは~~~☆
ちょっとふざけたタイトルつけちゃいましたが(笑
数日前にお話しした「金の歴史」の続きです。
今日は約30年前~の歴史をお伝えします^^!
【金の歴史】
<1980年>
金1gの平均価格…4499円
この年は、一時、史上最高価格「6945円」 まで上昇し、その後急落!!
1年で約3000円も相場が変動しました。
<1989年>
金1gの平均価格…1725円
<1998年>(15年前)
金1gの平均価格…1287円
バブル崩壊後も相場は下がり続けました。
この年、一時、史上最安値「865円」を記録しました。
<2000年>
金1gの平均価格…1014円
<2003年>
金1gの平均価格…1399円
<2010年>
金1gの平均価格…3594円
中国やインドの金の需要が高まり、大底から約10年で4倍以上に!!
先日、ごっつい男性用のネックレスの価格をお聞きになられた方が
「買ったときより高くなった!!!」
とおっしゃっていました^^☆
最安値から実に約4倍以上も上がっているのです!!
今から約10年~15年前に、指輪やネックレスを購入されたなら
買ったときより高くなった!!!という方も多いのです^^☆
またそれだけ相場が低かったのですから、お安く2、3万円で購入されたものでも十分「金」の可能性はあります!
約15年前といえば…私はまだ小学生…
お安いときに購入された方…
う~~~~ん!羨ましい限りです♡
写真は、「喜平(キヘイ)」と呼ばれるネックレスやブレスレットの種類のものです☆
買ったときより高くなった!!との声が最も多いんですよ~~^^!
